スーパー ボウル -- 素晴らしいプレイに期待2008年02月03日 20時15分14秒

AsahiWeekly Sunday, February 3, 2008 No.1802

世界の多くの国々から注目されているビッグ・イベントが、アメリカで今週、二つ行われる、。その名も “Super” と付けられている二つである。その一つは、ここ1ヶ月にわたって新聞、TVのトップで報ぜられることの多かった、“Super Tuesday” であり、も一つが今回私が書こうとしている “Super Bowl” だ。

“Super Bowl” で対戦するのは、NFC カンファレンスの優勝ティーム:ジャイアンツ (Giants) 、AFC カンファレンスの勝者:ペトリオッツ (Patriots) で、2月3日(日)、(日本時間 2月4日)に行われる。私が実際にこの目でじかに本場のアメリカン・フットボールを見たのは、正規リーグ終盤のアトランタでの試合だけだが、それだけからしても、“Super Bowl” の熱狂振りが計り知れないものだと予想される。

活躍するであろう選手の名前も、メディアを賑わしたいる。ペトリオッツでは、QB の ブレディ (Brady)、LB の ブルースキー、WR の モス、そして監督のベリチック。ジャイアンツでは、QB のマニング(弟)、DE の ユメニオーラ、RB の ジェイコブス、そして監督のコフリン。などなど。誰が活躍して勝利の立役者になるのか楽しみだ。ここに上がってない名前の活躍も十分にありうる。

今年は実の所、何処が勝つかには私の関心は余りない。応援している シーホークス (Seahawks、イチロウと同じシアトルをホームにしており、私の住んでいたオレゴンから近い。 スタジアムはマリナーズのセーフィコ・フィールドの隣にある。) がプレイ・オフで、残念ながら敗退しているからだ。ペトリオッツ、ジャイアンツの双方が、どんなに十分な準備をし、試合でそれを発揮でき、本場ならではの素晴らしいプレイを見せてくれくかを期待している。得点差の少ない、最後まで勝敗の分からない際どい試合になるだろう。 試合前のいろいろの予想、実際の試合中、試合後の総括、どれも楽しみだが、戦術の予想、選手起用、宣伝合戦などいろいろ考えることの多い試合前が一番興奮する。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック